中間領域へ、無限遠点を含まない無限直線に定位せよ

私は政治や経済には疎くて、プリントメディアでもネットでも書くものは社会と文化に関するものだけであったが、ここ半年は政治や経済についてもなるべく書こうと心掛けている。というかあえてレッスンしているのである。そのさい気をつけていることは、第1に日本のインテリが書かない論点と視点で書くということ。案外みんな同調的だと思えてならない。思考停止にしか見えないのである。第2にエッジの効きすぎた言葉は使わないということ。これもネット上の言説スタイルに逆らっていることになるようだ。みんな強い形容詞や排斥的な言葉を安易に使いすぎる。考え方や知識について批判するのは絶対必要だが、人を直接傷つける効果を持つ言葉は多用すべきではない。でも、ツイッターなんか、そういう人しか生き残ってないんだよね。それがどうも気に入らない。白か黒かの二元論ではなく、かぎりなく中間的なものへ、白と黒の2色以外の全ての色彩がおさまっている中間領域に私は棲息したい。「無限遠点を含まない無限直線」に定位せよ。(Mathematical Adviser: Hitoshi Ochiai)